【厳選11社】Webエンジニアになりたい人におすすめなプログラミングスクール【現役SEが選ぶ】

プログラミングを学ぶため、プログラミングスクールへの入学を検討している人が多いでしょう。

この記事ではプログラミングスクール選びに迷っている人のため、現役でシステムエンジニアをしている僕がオススメのプログラミングスクールを紹介していきます。

なお今回はWebエンジニアに特化したプログラミングスクールのご紹介です。

他のエンジニアを目指したい場合は、近日新しい記事を公開予定ですのでそちらを参考にしてください!

まずはサクッと厳選した3スクールをご紹介!

Web系にオススメな厳選3スクール
  • DMM WEBCAMP
    • 転職後の定着率99%。ほぼ全ての人がDMM WEBCAMPで紹介された会社に満足しています。転職できなければ全額返金。最大で56万円のキャッシュバック!とにかく優良企業に就職したければココ!
  • RUNTEQ(ランテック)
    • 学べるスキルがWeb系に超特化。修了生の作成したポートフォリオの完成度が超高い!オリジナリティ溢れる力をつけたければココ!
  • techboost(テックブースト)
    • 転職支援サービスフリーランス支援サービスを行なっている企業が運営しているので、フリーランスに転向しやすい!将来フリーランスになりたければココ!

自己紹介

このブログに初めて訪れた人がほとんどだと思いますし、お前誰やねん!と言われないために、まずは最初に軽く自己紹介をさせてください。

興味なし!という人は僕が現役のシステムエンジニアということだけでも覚えておいてください!

あとは読み飛ばしちゃってOKです。(記事の本筋とは関係ないので´д` ; その道のプロが解説しているよー。とだけお伝えしたいです( ´ ▽ ` ))

僕は現在32歳で現役のシステムエンジニア。

また年中さんと年少さんがいる二児のパパでもあります。

 

10年以上システムエンジニアをやっていますが、自分の子供にはPCスキルやプログラミングの基礎知識はしっかりと学んで欲しいと強く思います。

これまで何度もホヤホヤの新卒を見てきましたが、PCさえ触ったことがない子も実は結構いるんです。

ほとんどの娯楽はスマホで完結できてしまうので、当然と言えば当然なのですが仕事となるとスマホで・・・というわけにはいかないです。

現在は第四次産業革命とも言われているITの時代です。

今後無駄な苦労なく社会を生き抜くにはPCスキル、プログラミングスキルは必須になることは間違いないでしょう。

Webエンジニアとは

そもそもWebエンジニアはどんな職種なのかおさらいしておきましょう。

仕事内容

Webエンジニアの主な仕事内容は、「Webサイト」や「Webアプリ」などといったWeb上で提供されているサービスを設計・プログラミングを行うことです。

Webエンジニアで一番わかりやすい仕事内容「Webサイトの制作」です。

Webサイトの制作例

  • 企業の新卒採用ページ
  • 新作商品の紹介ページ
  • 新作映画の特設ページ

Webデザイナーがデザインしたイメージをもとに、WebエンジニアはWebサイトを制作していきます。

僕も多数のWebサイトを制作した経験がありますが、装飾のバリエーションやアニメーションの方法を覚えるとむちゃくちゃ面白い仕事だと思います。

フロントエンドとバックエンド

Webエンジニアは通常、私たちが実際に目にしているサイトの見た目を作る「フロントエンドエンジニア」と、サイトに入力された情報や視聴履歴などの集計といったサーバーとの情報処理を行う「バックサイドエンジニア」に分けられます。

ただぶっちゃけ分ける必要は一切なく、これからWebエンジニアを目指すなら両方こなせるWebエンジニアを目指してください。

平均年収

Webエンジニアの平均年収は約430万円と言われています。

ただし前述したように、フロントエンドとバックエンドを両方こなせるWebエンジニアになれば、年収や待遇をアップの可能性を高めることができるでしょう。

またWebエンジニアはフリーランスと相性が良く、フリーランスに転向し年収1,000万円以上を成し遂げた人も大勢います。

Webエンジニアのメリット

Webエンジニアを目指すメリットは以下3つ。

Webエンジニアを目指すメリット

  • 学びやすい
  • 在宅がしやすい
  • フリーランスに転向しやすい

学びやすい

Webエンジニアになるために必要なスキルは、他のプログラミング言語と比べると比較的習得しやすいです。

独学でプログラミングを勉強した場合、約9割の人が挫折すると言われているので、初めてプログラミングを勉強するなら学びやすいプログラミング言語を選んだ方がよいでしょう。

どのプログラミング言語も基礎は全て同じなので、1度1つの言語を習得すれば2個目の言語は習得しやすくなります。

在宅がしやすい

Webエンジニアは在宅で仕事をしやすいです。

例えば金融系のシステムを作るエンジニアの場合、非常にセキュリティの高い個人情報を扱うため在宅での仕事は許されないでしょう。

しかしWebエンジニアの場合、サイトの制作など個人情報が必要のない仕事が多いので、多くの企業が在宅勤務に変更しています。

実際私もWeb制作会社に勤めていますが、2020年以降はほとんど在宅で仕事をしている状況です。

フリーランスに転向しやすい

在宅で仕事がしやすいということは、フリーランスに転向しやすいとも言えます。

《在宅で仕事ができる》=《どこでも仕事ができる》ということなので、フリーランスに向いているんです。

実際多くのWeb制作案件がクラウドソーシングに溢れていて、1つWebページを制作するだけで5〜10万円ほどの報酬を得ることが可能です。

慣れれば1枚のWebページ制作にかかる時間は1日程度なので、月収100万円も理論上は可能です。

ただし5〜10万円の仕事が必ず受注できるわけではないということにも注意してください。

ほとんどの場合フリーランスの案件は他の人との奪い合いになり、実績・実力のある人が圧倒的に有利です。

なのでまずは企業に就職し実績を作ることを目指しましょう

Webエンジニアに必要なスキル

Webエンジニアに必要な主なスキル(言語)は以下の通りです。

  • HTML
    • Webサイトを構築する設計図的な言語です。厳密にはプログラミング言語とは違い、マークアップ言語と言います。
  • CSS
    • HTMLを装飾する言語です。例えばボタンの色を好きな色に変更したり、文章に蛍光ペンでマークした風にしたり、簡単なアニメーションを装飾することもできます。
  • JavaScript
    • フロントエンド上(ブラウザ)で動作するプログラミング言語です。ボタンを押した後の動作や、複雑なアニメーションを作ることができます。
  • PHP
    • サーバー側で動作するプログラミング言語です。データーベースを操作するSQL言語と相性がよく、データベースからデータを取得したりと様々なことに利用されます。
  • Ruby
    • サーバー側で動作するプログラミング言語です。PHPと役割は似ていますが、日本人が開発した言語で、非常に多くのフレームワークが存在するのが特徴的です。
  • SQL
    • データベースからデータを取得する言語です。使いこなせると様々な条件で、データを取得することができます。

フロントエンドとバックエンド両方をこなせるWebエンジニアになるなら、PHPとRuby以外はマストで習得する必要があります。

PHPとRubyはどちらか1つ習得すれば、どんな仕事でもこなせるWebエンジニアになることができるでしょう。

個人的には世界的にシェアが高いPHPがオススメです。

 

最近では上記のスキルに加えAIとの相性が良い「Python」が注目を集めています。WebアプリケーションとAIの親和性も高く(例えばNETFLIXのAIが選ぶオススメ機能など)需要の高いWebエンジニアになるには覚えておきたいスキルの一つです。

Webエンジニアの開発例

実際にWebエンジニアになったらどんなことができるのか気になりますよね!

というわけでWebエンジニアが作れる代表的なWebアプリケーションをご紹介します。

YOUTUBE

誰もが一度は使ったことがあるだろう有名な動画サイト「YOUTUBE」は超代表的なWebアプリケーションの一つです。

チャンネル登録をしたり、オススメ動画をピックアップしてくれたりと様々な機能がついていますよね。

>>YOUTUBE

メルカリ

フリマアプリといえば右に出るものはいない「メルカリ」も代表的なWebアプリケーションの一つです。

マイリストやおすすめなどの機能が嬉しいですよね。

>>メルカリ

クックパッド

355万件ものレシピが掲載されている「クックパッド」も代表的なWebアプリケーションの一つです。

プロのレシピや調理動画を見ることもできる点がとても魅力的。今ではクックパッドからレシピ本が出るほどシェアは拡大しています。

>>クックパッド

Zoom

ここ数年で一気に有名になったのが「Zoom」オンライン飲みや、在宅ワークでのオンライン会議など利用したことがある人も多いでしょう。

気軽にテレビ電話ができるなんて、本当に時代は進歩しましたね。

>>Zoom

Web系プログラミングスクールを選ぶコツ

それではWeb系プログラミングスクールを選ぶコツを解説します。

Web系のプログラミングスクールを選ぶコツ

  • 学べるスキルは正しいか
  • ポートフォリオは制作できるか
  • 転職先は信頼できるか
  • 卒業後のパイプはあるか
  • オンラインでの受講は可能か

学べるスキルは正しいか

まずWeb系で使うプログラミング言語を学べるスクールじゃないと意味がないですので、学べる言語はしっかりとチェックしてください。

以下のような言語が学べればWebエンジニアを目指すことができます。

  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • PHP
  • Ruby

ポートフォリオは制作できるか

Webエンジニアの実力を示すために最もわかりやすいのが、自分の作ったWebサイトやWebアプリを見せることです。

Webは誰でも閲覧できるので、Webエンジニアの実力は割とはっきり示しやすいんです。

実務でプログラミングの経験がない場合、自分の作ったWebサイトやWebアプリを示すことはできないのでポートフォリオの制作が重要になってきます。

ポートフォリオとは

ポートフォリオとは携わった開発や作品(Webサイト、Webアプリ)をまとめた書類のこと。

フリーで働くWebエンジニアの多くはポートフォリオサイトを制作し、自分の実力を示しています。

ただしプログラミングスクールによってはポートフォリオ制作がマニュアル化されているところもあり、卒業生は全員同じポートフォリオ。なんてケースもあります。

そのためできるだけで、オリジナルのポートフォリオ制作を支援してくれるスクールが望ましいです。

転職先は信頼できるか

Webエンジニアを目指す人で、いきなりフリーランスを志す人がたまにいますが、個人的にはしっかりと段階を踏んでフリーランスを目指した方が良いと思います。

そのため最低でも1年は企業に就職して実務経験を積むことが望ましいです。

よっぽどの営業スキルがない限り、卒業後すぐにフリーランスになると、思ったよりも稼げずに苦労をするハメになると思います。

 

カリキュラム修了後、転職支援を行なっているプログラミングスクールは非常に多いです。

選ぶのなら紹介してくれる転職先が信頼できるプログラミングスクールが望ましいですよね。指標になるのは転職後の離職率(定着率)を見ると良いです。《離職率が低い》=《転職満足度が高い》ということなので、離職率(定着率)が良いスクールは転職先が信頼できるといえます。

卒業後のパイプはあるか

IT業界の中でもWebの分野は日進月歩の世界です。

常に新しい技術が開発されており、常にアンテナを高くキャッチアップしていないとあっという間に古いエンジニアになってしまいます。

常に最先端なエンジニアでいるために重要なのは、エンジニア同士の繋がりです。

プログラミングスクールによっては卒業生サロンのようなコミュニティを作っている場所もあります。

例えばそのコミュニティでもっといい就職先の話が聞けたり、フリーランスに転向した際、新しい仕事をもらえるかもしれないですね。

オンラインでの受講は可能か

Web系のプログラミングスクールに限った話ではないですが、オンラインで受講できるか否かも重要なポイントですね。

多くのプログラミングスクールがオンライン化を実施していますが、中には通学のみのスクールもあるので、自宅から学習したい人は注意が必要です。

オススメWeb系プログラミングスクール11社

では最後に、プログラミングスクールを選ぶコツを踏まえたオススメなWeb系プログラミングスクールをご紹介していきます!

ぜひプログラミングスクール選びの参考にしてください。

DMM WEBCAMP

転職後の定着率99%!
オススメ度
(5.0)

DMM WEBCAMPのポイント

  • 転職成功率98%!
  • 転職後の定着率99%!
  • 最大56万円がキャッシュバック!
学べるスキル HTML,CSS,Rubyなど
受講スタイル 通学 or オンライン
受講期間 3ヶ月〜4ヶ月
受講料(税込) 690,800円〜910,800円
ポートフォリオ制作 ◯(オリジナル制作)
保証制度
  • 20日間全額返金保証
    • サービスに満足できない場合、20日以内に申し出れば全額返金
  • 転職保証
    • 万が一、転職できない場合は受講料を全額返金
転職支援 有り
年齢制限 なし(30歳以上の転職保証は要相談)
働きながらの受講 コースによっては可能

DMM WEBCAMP経由で転職した人の99%(定着率)が転職先に満足しているというイチオシのプログラミングスクールです。

良い転職先で経験を積みたい人にとってはとにかくオススメ。

「Reスキル講座」という国公認のプログラミングスクールなのでカリキュラムを終了すると最大で56万円のキャッシュバックを受けることも可能です。

RUNTEQ(ランテック)

ポートフォリオの完成度が高い!
オススメ度
(4.5)

RUNTEQのポイント

  • 学べるスキルがWeb系に超特化!
  • 修了生が作成したポートフォリオの完成度が高い!
学べるスキル HTML,CSS,JavaScript,SQL,Rubyなど
受講スタイル オンライン
受講期間 最大9ヶ月
受講料(税込) 327,800円〜437,800円
ポートフォリオ制作 ◯(オリジナル制作)
保証制度 無し
転職支援 有り
年齢制限 無し(転職支援は34歳まで)
働きながらの受講 可能

見る人が見れば学べるスキルがWeb系に超特化されており「全盛」感がすごいスクールです。修了生が制作したポートフォリオを数多く公開しているのですが、そちらの完成度がメチャクチャ高いです。

もちろん多数の人が未経験から完成度の高いポートフォリオを生み出しているので、あなたにも十分な可能性はあります。

ポートフォリオ集を見る>>

TechBoost(テックブースト)

将来フリーランスを目指すならココ
オススメ度
(4.0)

techboostのポイント

  • 転職支援サービス、フリーランス支援サービス事業を行なっているのでフリーランスに転向しやすい
  • 通学 or オンラインで受講スタイルを選べる
学べるスキル HTML,CSS,PHP,Rubyなど
受講スタイル 通学 or オンライン
受講期間 3・6・12ヶ月から選択
受講料(税込)
  • 入学金:115,000円〜199,800円
  • 月額費用:29,800円/月
  • メンタリング代:31,600円/月〜63,200円/月
ポートフォリオ制作 ◯(オリジナル制作)
保証制度 無し
転職支援 有り
年齢制限 無し
働きながらの受講 可能

techboostを運営する株式会社Branding EngineerはIT業界への転職支援サービス「tech Stars」、フリーランス化を支援する「Midworks」も運営しておりITエンジニアのニーズを網羅的に展開しているのが強い魅力です。

将来的にフリーランスに転向を目指している人にとっては最良のプログラミングスクールかもしれないですね!

インターネット・アカデミー

業界のパイオニア!
オススメ度
(4.0)

インターネット・アカデミーのポイント

  • 1995年に開校した、業界のパイオニア!
  • 最大10万円がキャッシュバックされる!
  • W3Cメンバー企業なので、常に最先端の技術が学べる!
学べるスキル HTML,CSS,JavaScript,PHP,Python
受講スタイル 通学 or オンライン
受講期間 1ヶ月〜3ヶ月
受講料(税込) 66,000円〜
ポートフォリオ制作 ◯(オリジナル制作)
保証制度 無し
転職支援 有り
年齢制限 無し
働きながらの受講 可能

業界のパイオニアとも言える1995年に開校したプログラミングスクールで、W3CというWeb技術を生み出す非営利団体のメンバー企業なため、最先端のWeb技術を学ぶことができます。

コードキャンプ

レッスン満足度96.6%!
オススメ度
(4.0)

コードキャンプのポイント

  • レッスン満足度96.6%!
  • 毎日7:00〜23:40まで好きな時間でレッスン可能!
  • 完全オンラインのマンツーマンレッスンが受けられる!
学べるスキル HTML,CSS,JavaScript,PHP,Python,Java,Swift
受講スタイル オンライン
受講期間 2ヶ月〜6ヶ月
受講料(税込) 165,000円〜330,000円
ポートフォリオ制作 無し
保証制度 無し
転職支援 有り
年齢制限 無し
働きながらの受講 可能

受講生は30,000人を超え、満足度も96.6%と超人気なプログラミングスクールです。

毎日7:00〜23:40まで年中無休でレッスンの予約を行うことができるので、仕事をしながらでも無理なく受講することが可能です。

テックキャンプ

Rubyの生みの親が監修!
オススメ度
(4.0)

テックキャンプのポイント

  • 転職成功率99%
  • カリキュラムはRuby言語の生みの親が監修!
  • 3名のスタッフが徹底サポート!
学べるスキル HTML,CSS,JavaScript,Ruby
受講スタイル 通学 or オンライン
受講期間 最短10週間
受講料(税込) 657,800円〜
ポートフォリオ制作 ◯(オリジナル制作)
保証制度
  • 14日間全額返金保証
    • サービスに満足できない場合、14日以内に申し出れば全額返金
  • 転職保証
    • 万が一、転職できない場合は受講料を全額返金
転職支援 有り
年齢制限 39歳以下
働きながらの受講 可能

転職成功率99%なので、最後までやりきれば確実に転職できるといえるのがテックキャンプです。

カリキュラムはTwitterやHuluなど有名サービスの開発に使われたRuby言語の開発者である「まつもと ひろゆき氏」が監修しています。

「プログラミング講師」「ライフコーチ」「キャリアアドバイザー」という3名のスタッフがあなたのエンジニア転職を徹底的にサポートしてくれます。

コードヴィレッジ

JavaScriptに特化!
オススメ度
(4.0)

コードヴィレッジのポイント

  • JavaScriptに特化したプログラミングスクール!
  • 質問対応が5分以内!
学べるスキル HTML,CSS,JavaScript,PHP,Ruby
受講スタイル オンライン
受講期間 6ヶ月
受講料(税込) 495,000円
ポートフォリオ制作 無し
保証制度
  • 8日間全額返金保証
    • サービスに満足できない場合、8日以内に申し出れば全額返金
転職支援 有り
年齢制限 無し
働きながらの受講 可能

コードヴィレッジはJavaScriptに特化されたプログラミングスクールで、JavaScirptに関係する様々なフレームワークも一緒に学ぶことができます。

もちろんHTMLやPHP,RubyといったWebエンジニアに必要なその他のスキルも学ぶことが可能です。

さらに質問には5分以内に返信をくれる手厚いサポートで挫折しづらい環境になっています。

侍エンジニア

完全オーダーメイドのカリキュラム
オススメ度
(4.0)

侍エンジニアのポイント

  • 完全オーダーメイドのカリキュラムで学べる!
  • 転職支援コースなら実質無料!
学べるスキル オーダーメイド
受講スタイル オンライン
受講期間 1ヶ月〜12ヶ月
受講料(税込) 68,000円〜
ポートフォリオ制作 ◯(オリジナル制作)
保証制度 無し
転職支援 有り
年齢制限 無し
働きながらの受講 可能

侍エンジニア最大の特徴は完全オーダーメイドのカリキュラムでプログラミングを学べる点です。

そのため、自分のなりたいエンジニアに向け無駄のない学習が可能。もちろんWebエンジニアになりたい!と伝えれば、最適なカリキュラムを組んでくれます。

転職支援コースを選び、侍エンジニアが紹介する企業に就職すると受講料がキャッシュバックされ実質無料でプログラミングを学ぶことも可能です。(転職支援コースはカリキュラムをオーダーメイドできません。)

ポテパンキャンプ

学生なら20%OFF!
オススメ度
(4.0)

ポテパンキャンプのポイント

  • 学割があり学生なら20%OFFで受講できる!
  • サービス開始以降、1000人以上が受講!
学べるスキル HTML,CSS,JavaScript,Ruby
受講スタイル オンライン
受講期間 1ヶ月〜5ヶ月
受講料(税込) 220,000円〜
ポートフォリオ制作 無し
保証制度 無し
転職支援 有り
年齢制限 無し
働きながらの受講 可能

ポテパンキャンプを運営する株式会社ポテパンは、エンジニア転職支援サービスの「ポテパンキャリア」を運営しているので、質の高い転職支援を受けたい人にはお薦めなスクールです。

また学割が適応される唯一のプログラミングスクールでもあります。

テックアカデミー

業界最大手のスクール!
オススメ度
(4.0)

テックアカデミーのポイント

  • 講師が超優秀(通過率10%で厳選)!
  • 毎日15:00〜23:00までチャットサポート
  • 毎月2回のビデオチャットによるメンタリング
学べるスキル HTML,CSS,JavaScript,PHP,Python,Ruby,Swift,Kotolin,Java
受講スタイル オンライン
受講期間 1ヶ月〜4ヶ月
受講料(税込) 174,900円〜
ポートフォリオ制作 ◯(オリジナル制作)
保証制度
  • 転職保証
    • 転職が決まらなかった場合全額返金
転職支援 有り
年齢制限 無し
働きながらの受講 可能

業界最大手と言っても過言ではないテックアカデミーは、学べないスキルはないくらい膨大なコースが用意されています。

また講師の質が非常に高いことも特徴的で、通過率10%という狭き門を通過した精鋭の講師があなたの学習をサポートしてくれます。

テックアカデミーでWebエンジニアを目指すなら「フロントエンドコース」を選びましょう。

テックパートナーズカレッジ

卒業すればすでに経験者枠!
オススメ度
(4.0)

テックパートナーズカレッジのポイント

  • 経験者枠にこだわったカリキュラム!
  • 卒業後に交流できるサロンを設置!
  • 14日間無料体験実施中!
学べるスキル HTML,CSS,JavaScript,PHP
受講スタイル オンライン
受講期間 6ヶ月
受講料(税込) 60,000円/月
ポートフォリオ制作 ◯(オリジナル制作)
保証制度 無し
転職支援 有り
年齢制限 無し
働きながらの受講 可能

テックパートナーズカレッジは、IT業界大手の「NTTDATA」出身である中山健さんが開講したプログラミングスクールです。

「卒業したら経験者枠」ということに徹底的にこだわったカリキュラムになっており、プログラミング意外に「折衝力」や「交渉力」を培えるプログラミングスクールはここだけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です