10代〜30代に向け「エニジニアとして働ける・稼げるスキル」を身につけれるプログラミングスクール、テックパートーナーズカレッジ。
運営している株式会社テックパートナーズはリモートワーク専用のエージェント『リモートビズ』を運営している会社です。
もしあなたが10代〜30代のIT未経験者かつ、リモートワークに興味があるなら最もオススメなプログラミングスクールかもしれません。
というわけで今回は、現役システムエンジニアの僕目線でテックパートナーズカレッジの特徴を解説していきます。
また実際に受講した人や、体験入学をした人の口コミも集めているので、リアルな評判をチェックしてみてください。
この記事を読んで「良いかも」と感じたらぜひ無料体験入学をためしてみてくださいね٩( ᐛ )و
それでは以下目次からどうぞ!
目次
自己紹介
このブログに初めて訪れた人がほとんどだと思いますし、お前誰やねん!と言われないために、まずは最初に軽く自己紹介をさせてください。
興味なし!という人は僕が現役のシステムエンジニアということだけでも覚えておいてください!
あとは読み飛ばしちゃってOKです。(記事の本筋とは関係ないので´д` ; 一応ちゃんとした人が解説しているよー。とだけお伝えしたいです( ´ ▽ ` ))
僕は現在32歳で現役のシステムエンジニアです。もしかしたらこの記事を読んでもらっているあなたは僕の人生の先輩かもしれませんね!
実務で経験したプログラミング言語はC言語、C++、Java、PHP、JavaScript、HTML /CSS、Swiftといった感じです。
10年以上やっていますが、システムエンジニアはマジで良いです!
特に2021年現在では在宅ワークを実施している企業が爆発的に増えていて、僕も漏れなく在宅ワークをしています。もう数ヶ月出勤してないですし、ぶっちゃけ補償付きのフリーランス見たいな働き方をしています。
というわけで何が言いたいかというと、、
こっちの世界へおいでよ!
です。
テックパートナーズカレッジとは
学べるスキル | PHP/Laravel,Git/GitHub,HTML5,CSS3,JavaScript,MySQL |
受講方法 | オンライン |
受講期間 | 6ヶ月 |
料金形態 | 月額費用(税込) 学生:50,000円 社会人:60,000円 |
運営会社 | 株式会社テックパートナーズ |
テックパートナーズカレッジは株式会社テックパートナーズが運営する「エンジニアとして働く・稼げる」を身につけることに力を注いだプログラミングスクールです。
代表講師は業界最大手の「NTTデータ」に所属していた中山健さん。
どんなにプログラミングスクールで学んでも実務経験がないのであなたのことを「未経験枠」としてを企業は見ます。
とりわけ昨今の時代の変化で「未経験枠」のエンジニア採用は狭き門となってしまっています。
そこをテックパートナーズカレッジでは「経験者枠」として企業に採用してもらえるスキルを身につけていきます。
「経験者枠」になるために
「経験者枠」になるためテックパートナーズカレッジでは以下のことを学びます。
【テックパートナーズカレッジで学べること】
- プログラミング力
- サーバー構築力
- セキュリティ情弱性対応力
- デバッグ力
- 提案力
- 折衝力
それぞれ細かく説明していきます。
プログラミング力
まずプログラマとしてなくてはならないスキル。それが「プログラミング力」です。
流石にプログラミングができないとプログラマにはなれませんよね。
テックパートナーズカレッジでは主に、
- PHP/Laravel
- Git/GitHub
- HTML5
- CSS3
- JavaScript
- MySQL
これらのスキルを学ぶことができます。
上記のスキルを学ぶと「Webサイト」や「Webアプリケーション」を作成することができるようになります。
Webアプリケーションの例を挙げると
- YOUTUBE
- Gmail
- GoogleMap
- Skype
- クックパッド
などなど。
挙げ出したらキリがないほど僕らの生活にはWebアプリケーションが浸透しています。
WebサイトやWebアプリケーションはまだまだ案件も潤っているので、スキルさえ持っていれば仕事に困るようなことはないと思います。
もし「AIを学びたい!」「iPhoneやAndoridのスマホアプリが作りたい!」という人はテックパートナーズカレッジには向かないです。他のプログラミングスクールを検討してみてください。
サーバー構築力
プログラミングのスキルは持っていても「サーバーを構築する能力」や「サーバーを操作する能力」を持っている人はかなり少ないです。
実際僕もサーバーは苦手だったり・・・(。-_-。)
サーバーがないとWebサイトもWebアプリケーションも動かすことができないので、Web系の仕事はサーバー構築から始まります。
ここでプログラミングもできてサーバーも構築・操作ができるとなると、一気にあなたの価値が高まり需要が高くなるでしょう。
フリーランスに転向すると、案件の奪い合いになりますがライバルに一歩リードできること間違いなしです。
セキュリティ情弱性対応力
現在は個人情報保護がかなり重要視されています。
そんな中でセキュリティ対策はシステム開発において最重要ともいえる事項です。
セキュリティ対策にはある程度セオリーやノウハウ的なものがあって、プログラマやエンジニアがとるべきセキュリティ対策をテックパートナーズカレッジでは教えてくれます。
デバッグ力
プログラミングにセットで重要なスキルが「デバッグ力」です。
デバッグ力とはプログラムの中で不具合を見つける能力のことをいい、デバッグ力があると同時にプログラミグ力もアップすると考えてください。
どんなに一流のプログラマーでもミスをしないプログラマーは存在しません。むしろデバッグ力が高いプログラマーこそ良いプログラマーと言えるかもしれません。
不具合を見つけるにはコツのようなものがあり、テックパートナーズカレッジでは「不具合の出やすい箇所」や「不具合の見つけ方」を教えてくれます。
提案力
テックパートナーズカレッジでは「架空のクライアントからの要望」という予行演習的なことを行い、「どういったシステムを作るのか提案する力」や「提案するためのノウハウ」を身につけることができます。
このカリキュラムはちょっと珍しく、他のプログラミングスクールでは聞いたことがありません。
ただし年収をUPさせたり、ワンランク上のシステムエンジニアになるためには本当に重要なスキルです。
「経験」がモノを言うスキルなので、そのノウハウを教えてもらえるなんて個人的には羨ましい!と感じるほどです。
折衝力
上記の「提案力」同様、他ではあまり教えてくれないスキルです。
折衝力とは相手との「駆け引き」や「交渉」のことをいい、仕事を受ける上では重要な能力です。
テックパートナーズカレッジでは「仕事を受ける上で言った言わないを防ぐ方法」「クライアントと信頼関係を築きながら仕事を進める方法」を学ぶことができます。
リモートワークにも強い
記事の冒頭でも軽く触れましたが、テックパートナーズカレッジを運営する株式会社テックパートナーズは、リモートワーク専用のエージェント『リモービズ』も運営しています。
テックパートナーズカレッジの卒業生であれば、人柄やスキルを熟知しているので優先的に仕事を紹介してくれるようになっています。
リモートワークが注目されている昨今、このメリットは非常に心強いです。
実際僕もすでに1年以上リモートワークを続けており、1〜2ヶ月に1回くらい出社するだけで後は全て自宅で仕事を行なっています。
結果、朝に余裕ができましたし、子供たちとの時間も大幅に増えて最高のライフワークを手に入れました。
せっかくITエンジニアになるのなら、ぜひリモートワークに挑戦してみてください。
テックパートナーズカレッジの料金
テックパートナーズカレッジの料金は以下の通り。
初期費用 | 無料(14日間の無料体験期間) |
月額費用 | 学生:50,000円 社会人:60,000円 |
テックパートナーズカレッジは、無料カウンセリングを受けた後「体験入学」として14日間の無料体験を行うことができます。
ほとんどのプログラミングスクールが無料カウンセリングのみなので、実際にスクールがどのような雰囲気なのか、講師はどんな感じなのかを体験できるスクールは珍しいです。
テックパートナーズカレッジが合わないと感じたら、本登録をしなければ料金は一切かからないので気になっていたら体験入学をして見るのも良いと思います。
割引制度
テックパートナーズカレッジには面白い割引制度があるので、そちらも紹介します。
学習コース割引制度 | 条件 |
サポーター割:月々15,000円引き | ツイッターで1日1回ハッシュタグをつけて進捗をツイート
個人ブログまたはnoteで毎月15日と月末に学んだことをブログ記事として書く |
女性割:月々10,000円引き | 女性のみ適応 |
サポーター割は習慣すれば、簡単に毎月15,000円お得に学習することができます。
テックパートナーズカレッジのカリキュラムは6ヶ月の予定なので、真面目に取り組めば90,000円ほど割引かれる計算です。
詳しい割引制度の内容については公式ページをご確認ください。
テックパートナーズカレッジの口コミ・評判
ここから先はテックパートナーズカレッジのリアルな口コミを見てみましょう。
プログラミングの勉強で、
昨日から悩んでたことが
(プロゲートやり直したり、サーバーについて1時間ぐらい調べたり)
さっき質問したら秒で解決した。プログラミングスクール神だな。
感謝しかない。
学習効率無茶苦茶上がる。🤣#テックパートナーズカレッジ#駆け出しエンジニアとつながりたい— 藤原和毅|マーケター (@kazuki_fujisan) July 7, 2020
4周目
週の勉強時間: 4時間ついにVPSサーバーの構築完了!今までWordPressとかもレンタルサーバーから簡単にインストールしてたけど、自分で一からサーバー構築する手順が学べたなぁ。
何事も一からやるの大事だね💪#テックパートナーズカレッジ #駆け出しエンジニアと繋がりたい— MOMOKA🇩🇪ドイツ移住10ヶ月目 (@it_multilingual) June 28, 2020
2週間、計81時間54分でWebアプリを設計から実装まで完遂することができました!#プログラミング初心者#テックパートナーズカレッジ#駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/b2CBkL0NBU
— あつき@Webエンジニア&&大学生 (@SakataAtsuki) February 13, 2021
2週間、計81時間54分でWebアプリを設計から実装まで完遂することができました!#プログラミング初心者#テックパートナーズカレッジ#駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/b2CBkL0NBU
— あつき@Webエンジニア&&大学生 (@SakataAtsuki) February 13, 2021
なるほど
プログラミング初学者が
勉強止まるのが企画の部分。イメージは設計図を創る部分が
なかなかできなくて言語の使い方だけ覚えて
アウトプットできなという現象!この設計図部分を作ってくれて
それを見ながら自分で考えて
制作していくスタイルね!
意図理解#テックパートナーズカレッジ— 藤原和毅|マーケター (@kazuki_fujisan) July 5, 2020
口コミ・評判はご覧の通り!
評判は良好のようですね!
しかしプログラミングスクールは、結局自分に合うか否かです。
ある人にとっては最高のプログラミングスクールでも、ある人にとっては最低のプログラミングスクール。なんてことも良くあることなんですよね。
というわけでテックパートナーズカレッジが気になったら、まずは無料体験入学からお試しください!