【2021年最新版!】TechAcademyの評判を現役プログラマがステマなしで解説!

【悪評もあり!】テックアカデミーの評判を集めて検証しました。

こんにちは!プロラボです。

テックアカデミーは業界最大手のプログラミングスクール。完全オンラインで完結できるので、自宅にいるだけでプログラミング学習ができちゃうんです。

今回はそんなテックアカデミーの評判を集めて、事実を検証してみました。

 

じっくり調査すると、良い評判だけではなく、「マジ?」と思える悪い評判も見えてきました。

当記事では悪い評判も隠すことなく公開しています。

 

テックアカデミーに通うべきか迷っている人なら必ず有益な情報となるので、ぜひ最後までご覧ください。

TRY NOW

 

この記事を書いている人

この記事を書いている僕は、2010年に新卒で大手ソフトウェア会社に入社しプログラマとして働き出します。その後転職を1回経験し、現在も現役もシステムエンジニア兼プログラマとして日々コードを書いています。

TechAcademyで学べること・料金について

テックアカデミー は、
完全オンライン完結でプログラミングを学ぶことができる、

業界最大手のプログラミングスクールです。

 

ウェブCMでは厚切りジェイソンさんが宣伝しています。

テックアカデミーは、オンラインプログラミングスクール受講者数No.1を誇る、業界最大手のプログラミングスクールです。

プログラミングだけでも18つのコースがあり、どんなスキルでも学べると思って良いでしょう!

現役のプロといつでもチャットがつながるので、困ったことはすぐに解決でき、挫折しにくい環境が整っているのも特徴的。

完全オンライン完結なので、自宅で気軽に勉強できコロナを心配する必要もありません。

無料体験もできるので、まずは一度試してみることをお勧めします。

TRY NOW

テックアカデミーのコース一覧

  1. Webアプリケーションコース
  2. PHP/Laravelコース
  3. Javaコース
  4. フロントエンドコース
  5. WordPressコース
  6. iPhoneアプリコース
  7. Androidアプリコース
  8. Unityコース
  9. はじめてのプログラミングコース
  10. ブロックチェーンコース
  11. スマートコントラクトコース
  12. Pythonコース
  13. はじめてのAIコース
  14. AIコース
  15. データーサイエンスコース
  16. Scalaコース
  17. Node.jsコース
  18. Google Apps Scriptコース

なお、本記事の最後に、僕のお勧めコースも紹介していますのでそちらも参考にしてください。

TechAcademyの料金・詳細スペック

テックアカデミーの基本的な料金とスペックは以下の通りです。

4週間プラン 8週間プラン 12週間プラン 16週間プラン
料金 社会人149,000円

学生99,000円

社会人199,000円

学生159,000円

社会人249,000円

学生189,000円

社会人299,000円

学生219,000円

メンタリング 7回 15回 23回 31回
チャットサポート 15〜23時
(8時間)
15〜23時
(8時間)
15〜23時
(8時間)
15〜23時
(8時間)
学習時間の目安(1週間) 40〜50時間 20〜25時間 14〜18時間 10〜13時間

社会人なら最安で149,000円で受講でき、プログラミングスクールのなかでも安価です。

 

しかし、いくらプログラミングスクールの中では安価といっても、149,000円は高額の部類に入りますよね。

普通なら躊躇する金額なので、「高っ!」と思った感覚は至って正常なのでご安心ください。

 

ただしプログラミングスクールで学ぶ知識は、年収1,000万円以上を達成できる力を秘めています。

勉強は一瞬ですが、学んだスキルは一生あなたを支えます。

自分にとって必要な自己投資なのか、じっくりと吟味してみてください。

もちろん僕は、有意義な自己投資であると背中を押させていただきます。

 

一括ではキツイ人のために分割払いも利用可能で月々、

  • 社会人は約6,209円から
  • 学生は約5,375円から

上記のように支払うことも可能です。

僕なら迷わず分割を選んじゃいます笑

 

またテックアカデミーには無料体験レッスンもあります。

無料体験レッスンは、1週間もテックアカデミーのオンライン教材を使って、メンターサポートや簡単なアプリケーションを実際に作成します。

有料会員とのサービスの差は一切ないので、全てのサービス内容を体験することができます。

 

しつこい勧誘などは一切ないので、まずは無料体験レッスンを受けてみることから始めてみましょ。

TechAcademyの悪い評判

というわけで、まずは悪い評判も見ていきます。

箇条書きにすると、

テックアカデミーの悪い評判
  1. 日程がハード
  2. メンターに当たり外れがある
  3. 転職サポートは期待できない
  4. 入金から受講開始まで時間がかかる

こんな感じです。

良い評判と同様に実際の口コミを交えて深堀していきます。

悪い評判①:
日程がハード

「テックアカデミーのカリキュラムが思ったよりもハードだった」という口コミが多かったです。

テックアカデミーは効率よく決められた期間内にカリキュラムを完結させます。

特に受講期間が短いとスケジュールはハードになり、一番短い4週間コースは社会人には無理なスケジュールかもしれません。

 

1つアドバイスとして、受講期間を選ぶ際に1週間の学習目安が公式ページに公開されているので、1日あたりに換算し、今の生活に当てはめて無理がないか検討してください。

例えば4週間プランだと、1週間に40〜50時間ほど必要で、1日に換算すると毎日約7時間必要です。

これが16週間プランなら、毎日2時間程度の学習時間が必要となります。

毎日7時間が必要な4週間プランは社会人には無理ですね。

悪い評判②:
メンターに当たり外れがある

「メンターの質が悪い!」という口コミも一定数ありました。

こればかりはツラいデメリットですよね。

メンターも一人の人間。人には「合う」「合わない」がありますので、性格が合わないメンターもいるでしょう。

 

あまりにも合わないと感じた場合は、そのまま我慢して受講を進めるのではなく、速やかにメンターをチェンジしてもらえないか問い合わせしてみましょう。

受講料を払うのはあなたです。

繰り返しになりますが、我慢することなく満足できる受講にしてください。

悪い評判③:
転職サポートが期待できない

テックアカデミーの就職・転職サポートは期待できないという口コミもありました。

 

確かに「テックキャンプ」や「DMM WEBCAMP」のように転職支援に力を入れている他校と比較すると、テックアカデミーの転職サポートは弱いです。

 

前述した「テックキャンプ」「DMM WEBCAMP」は転職成功率や転職先を公式ページで公開しているのに対し、テックアカデミーはそういった情報を一切公開していません。

また紹介してくれる就職先は全て都内の会社なので、地方の人は上京する予定がない限り、別のスクールが良いですね。

悪い評判④:
入金から受講開始まで時間がかかる

テックアカデミーは応募したその日から受講開始できるわけではありません。

予め受講開始日が決められており、その日にならないと正式に受講開始されないのです。

 

ただしオンライン教材の閲覧と、チャットサポートは入金完了後すぐに受けることができます。

さらに先行申し込みをすることで、受講料が割引されるキャンペーンも行っているので、むしろ早めに応募するのはお得だったりします。

TRY NOW

TechAcademyの良い評判

続いて良い評判を見ていきましょう!

箇条書きすると、

テックアカデミーの良い評判
  1. オンラインで学習できる
  2. チャットでいつでも相談できる
  3. メンターがモチベーションを上げてくれる
  4. 地方でもしっかりと学習を受けることができる
  5. オリジナルのポートフォリオが作れて自信がつく
  6. オンラインテキストが半永久的に見ることができる

こんな感じです。

さらに実際の口コミを例に挙げて深掘りしてみます。

良い評判①:
オンラインで学べる

自分用のパソコンさえ持っていれば、テックアカデミーはどこでも受講することが可能です。

 

もちろん自宅から一歩も出なくたって大丈夫です。

 

こんな世の中ですから、オンラインで受講できるのはありがたいですよね。

テックアカデミーは創設からずっとオンラインスクールとして運営しているので、運用するノウハウもバッチリです。

良い評判②:
チャットでいつでも質問できる

次に良い評判で多かったのが、チャットでいつでも質問ができることでした。

 

テックアカデミーは15時〜23時までの8時間、毎日チャットサポートを受け付けています。常にプロのエンジニアが待機しており、返信も一瞬で返してくれるので、自宅で学習していても行き詰まるようなことはありません。

 

特にプログラミングで行き詰まった時は、できるだけ早く返事が欲しいもので、

簡単な1つアドバイスで解決するような問題も、1人で悩んでいると丸1日無駄にしてしまうことも多いんです。

そんな時、チャットを使って会話のラリーができるのは本当に心強いですよ。

ラリーってのが重要で、チャットだとかなりシームレスに会話ができるんですよね。

どんな簡単なことでも積極的に質問しましょう!

良い評判③:
メンターがモチベーションを上げてくれる

良い評判の中で最も多かったのが、メンターについてです。

 

要するに専属の講師がつくので、一人で勉強しているよりも圧倒的にモチベーション上がるんですよ。

ちょっと言い方が悪いかもしれませんが、専属メンターがつくことで《勉強せざるを得ない環境》ができます。

 

高い授業料を払って、専属の先生までついている環境で、なかなかサボる気にはならないですよね。

 

プログラミングは挫折せずに努力すれば、必ず身につきます。

日本語だって幼い頃、生活のために覚えたのです。

もちろん個人差はありますが、粘り強く続けることが大切。以上から専属メンターの存在は大きなメリットですよ!

一人で考えることも大切ですが、プログラミングの世界では「10分考えて分からなければ質問」すべきです。

《答え》ではなく《ヒント》を教えてくれる点も良いですね。

筋トレの方法を教えてもらっても自分でやらない限り筋肉はつきませんよね。プログラミングも同じなんです。

良い評判④:
地方でもしっかりと学習を受けることができる

テックアカデミーはオンライン完結なので、地方在住の人でも首都圏の人と同じ学習を受けることができます。

 

首都圏に住んでいたとしても、直接メンターと会ったり、テックアカデミー専用の教室があるわけではないので、実質どこに住んでいてもサポートの内容は全く同じです。

 

ただし悪い評判でも書いた通り、紹介される会社は首都圏の会社なので、転職が目的なら他校を検討した方が良いですね。

良い評判⑤:
オリジナルのポートフォリオが作れて自信がつく

在学中にオリジナルのポートフォリオを作成できるため、自分に自信が持てるという声もありました。

 

オリジナルのポートフォリオを作ると、学んだことを応用する必要があるので、プログラミングへの理解力が飛躍的に向上します。

 

さらに転職活動のとき、自分のスキルを証明する武器として、めちゃくちゃ役に立ってくれます。

マジで素晴らしいです!尊敬します!

システムエンジニアや、プログラマのある意味で到達点だと思います。

「人の頭で思いつくことはプログラムで作れる」と言われています。勉強すればするほど不可能から可能になる過程を永遠と楽しめますはず!

良い評判⑥:
オンラインテキストが永久に見ることができる

テックアカデミーは卒業後もオンライン教材を永久に閲覧することが可能です。

 

さらに定期的に教材はアップデートされるので、忘れたころに見返すと、最新の情報をゲットすることもできます。

結論:テックアカデミーはおすすめ!

以上、良い評判と悪い評判について考えてみた結果ですが、テックアカデミーはガチでお勧めできます!

 

前述もしましたが、

プログラミングスクールで学べる知識は、年収1,000万円以上を達成できる力を秘めています。

勉強は一瞬ですが、学んだスキルは一生あなたを支えます。

自分にとって必要な自己投資なのか、じっくりと吟味してみてください。

僕は、あなたにとって有意義な自己投資であると、あなたの背中を押させていただきます。

 

テックアカデミー を吟味する最善の方法に無料体験レッスンがあります。

無料体験レッスンは、1週間テックアカデミーのオンライン教材を使って、「メンターサポート」を体験したり、「簡単なアプリケーションを実際に作成」します。

有料会員とのサービスの差は一切ないので、全てのサービス内容をすべて体験することができるんです。

 

しつこい勧誘などは一切ないので、まずは無料体験レッスンを受けてみることから始めてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です