完全オンラインの個人レッスン(マンツーマン)でプログラミングを学ぶことができる、コードキャンプ(CodeCamp)。
もしあなたが自宅でプログラミングを学びたい思っている人なら、最もオススメなプログラミングスクールかもしれません。
ただし今では非常に多くのプログラミングスクールがあり、人によって合うプログラミングスクールは違います。
というわけで今回は、現役システムエンジニアの僕目線でコードキャンプの特徴を解説していきます。
また実際に受講した人の口コミも集めているので、リアルな評判をチェックしてみてください。
この記事を読んで「良いかも」と感じたらぜひコードキャンプをためしてみてくださいね٩( ᐛ )و
目次
自己紹介
このブログに初めて訪れた人がほとんどだと思いますし、お前誰やねん!と言われないために、まずは最初に軽く自己紹介をさせてください。
興味なし!という人は僕が現役のシステムエンジニアということだけでも覚えておいてください!
あとは読み飛ばしちゃってOKです。(記事の本筋とは関係ないので´д` ; 一応ちゃんとした人が解説しているよー。とだけお伝えしたいです( ´ ▽ ` ))
僕は現在32歳で現役のシステムエンジニアです。もしかしたらこの記事を読んでもらっているあなたは僕の人生の先輩かもしれませんね!
実務で経験したプログラミング言語はC言語、C++、Java、PHP、JavaScript、HTML /CSS、Swiftといった感じです。
10年以上やっていますが、システムエンジニアはマジで良いです!
特に2021年現在では在宅ワークを実施している企業が爆発的に増えていて、僕も漏れなく在宅ワークをしています。もう数ヶ月出勤してないですし、ぶっちゃけ補償付きのフリーランス見たいな働き方をしています。
というわけで何が言いたいかというと、、
こっちの世界へおいでよ!ということ!
コードキャンプとは
学べるスキル | HTML,CSS,JavaScript,PHP,Python,Java,Swift |
受講スタイル | オンライン |
受講期間 | 2ヶ月〜6ヶ月 |
受講料(税込) | 165,000円〜770,000円 |
ポートフォリオ制作 | 有り(CodeCampGATEのみ) |
保証制度 | 無し |
転職支援 | 有り(CodeCampGATEのみ) |
年齢制限 | 無し |
働きながらの受講 | 可能 |
運営会社 | コードキャンプ株式会社 |
コードキャンプはコードキャンプ株式会社が運営する完全オンラインのプログラミングスクールです。
コードキャンプは講師が授業するレッスン式なので身につくスピードが速いです。
1レッスンは40分。毎日7:00から23:40まで年中無休でレッスンを受講することが可能です。
受講期間が終了しても、使用したテキストは無期限にみることができます。
定期的にお得なキャンペーンを実施しているので、一度公式サイトをチェックしてみてください。
完全オンラインでマンツーマンレッスン
コードキャンプは完全オンラインでプログラミングを学ぶことができるプログラミングスクール。
コードキャンプの特徴は、なんといってもマンツーマンでプログラミングのレッスンを受けられる点です。
コードキャンプではレッスンのクオリティを確保するため、マンツーマンレッスンにこだわっているんです。
受講の主な流れはオンラインの教科書で学習し小課題を解きます。わからないことがあれば、レッスンを予約して疑問点を解決していきます。
レッスンは当日予約可能。
その結果、完全オンラインのプログラミングスクールでは業界No1に近い実績を誇っています。
年中無休で7:00〜23:40まで受講可能
プログラミングスクール選びで最も難関になると言って過言ではないのが、学習時間の確保です。
例えば転職成功率が非常に高いDMM WEBCAMPやコードキャンプは平日も5〜8時間学習する必要があり、働きながらの受講は不可能です。
コードキャンプはリモートで働いている現役エンジニアやデザイナーがレッスンするため、365日年中無休かつ、毎日7:00〜23:40までと場所・時間を選ばずに受講することが可能です。
働く社会人や家事に多忙な方など、どんな人でも無理なく学べる柔軟な受講スタイルがコードキャンプが選ばれている理由なのかもですね!
好きな講師を選べる
コードキャンプでは自分に合う講師をレッスンごとに選ぶことができます。
講師には「起業・独立経験」「子育てママパパ」「フレンドリー」「初心者歓迎」「ゆっくり説明」などといった様々な特徴がわかりやすくアイコン表示されているのでちょっとしたゲーム感覚で探すことができますね。
自分から選びに行くスタイルもコードキャンプならではの特徴です。
学べるスキル
コードキャンプでは主に5つの職種を目指すことができます。
【コードキャンプで目指せる職種と対応するコース】
- Webエンジニア
- Webマスターコース
- Rubyマスターコース
- Webデザイナー
- デザインマスターコース
- iOSエンジニア
- アプリマスターコース
- Androidエンジニア
- アプリマスターコース
- 業務系エンジニア
- Javaマスターコース
上記の中に自分の目指したい職種があれば、対応しているコースを検討してみてくださいね。
まだ自分の目標が定まっていない人は、無料体験の際に相談してみると良いと思います。
コードキャンプの口コミと評判
続いてコードキャンプのリアルな口コミを集めてみたので確認してみましょう!
まずは良い評判から。
レッスン受けてきたけど今日の先生はゆっくり教えてくれたからすごいわかりやすかった#codecamp
— ぜんさん (@zenzenzensn) December 15, 2018
今更ながらプログラミングを始めた。ruby on rails。
コードキャンプ、めっちゃわかりやすいやん!#コードキャンプ#codecamp#ruby— まさぽん@多動キャリア (@MSPN888) March 27, 2019
今日でcodecampでのレッスン最終日でした
4ヶ月という短い間でしたが、振り返るととても濃い時間を過ごし成長することができました。
特に最後の28日間は、RubyとRailsを勉強したのですが、Rubyの基礎からはじめて最後は、Railsで作成したアプリをherokuでデプロイできました
28連勤させてすみませんw— あび@WEBエンジニア (@abi_00000) May 9, 2019
◇プログラミング勉強 Java
・クラス型、インスタンス
・CodeCampレッスンCodeCampの講師の方とお話ししてると、1人じゃなくてよかったと思えます!変な変数設定、無駄な処理の指摘がためになりました✨正解だけど変な書き方になってるのは気付きにくいので、ありがたい😀
— 夏穂@Javaに夢中 (@tktk_72chan) November 5, 2019
良い評判があれば必ず悪い評判もあるので、悪い評判もチェックしておいてくださいね!
CodeCampももちろん良いところだけど質問が予約制だからちょっと質問しづらいってのがね。ちょっとした疑問が生じた時に気軽に質問するって感じじゃないのが不満。でも無理やり缶詰にさせられるってことがないから自分のペースで勉強できるのがいい所だしようは自分のスタイル次第だなって思う
— あめ (@huskyyy_program) December 31, 2018
CodeCampは、なんというか、サービスとして既に完成されてる感じ。講師の方にもよるんだろうけど、話慣れていて説明がすごくわかりやすかったし、場所を選ばなくて、遅くまで予約できるのも良さげ。ただ、一人で作業する分、作りたいものとか、やりたいことが見えてないと続かなさそう。
— ショウゴ (@gorian91) July 20, 2015
コードキャンプはこんな人におすすめ!
コードキャンプがオススメな人!
- 働きながら学びたい人
- 隙間時間で学びたい人
- 自分のペースで学習したい人
- 完全オンラインで学びたい人
最後に「無料体験レッスンが濃厚だった!」という意見もあります!
CodeCampの無料体験レッスンは、40分なのにめちゃくちゃ濃厚だったなぁ…。自分の考えをもっと明確にしないといけないと反省。若干自分には向いてないと不安にもなったけど、やりたいことを明確にして方向性確かにしたら出来るよ!と言えるようにしよう。
— 秋良 (@kizokukiseki) July 31, 2018
百聞は一見にしかず。まずは無料体験から試してみてください。
定期的にお得なキャンペーンを実施しているので、一度公式サイトをチェックしてみてくださいね!