- 転職エージェントは本当に無料?
- なぜ転職エージェントは無料なの?
- 転職エージェントにかかる費用を知りたい
こんな疑問に回答します。
この記事を書いている僕は、実際に転職エージェントを利用して転職に成功させました。今も転職先で現役のプログラマとして生計を立てています。
結論:転職エージェントは本当に無料で、本気で転職するなら絶対お勧めです。
目次
なぜ転職エージェントは0円なのか
「転職エージェント」とは、《転職希望者のあなた》と《人材を求める企業》の間に、お互いをサポートする《転職のプロ》が介入するサービスです。
主な転職エージェントの企業を挙げると、
- 「リクルートエージェント」
- 「マイナビエージェント」
- 「doda」
- 「type転職エージェント」
などが挙げられます。
しかし《転職のプロ》という人件費が発生しているのに、なぜ無料なんだろう?と疑問がわきますよね。
何か《落とし穴》があるに違いない。と感じる人も少なくないはずです。
《落とし穴》に関していえば、正直なところ無いとも言い切れません。しかし完全に無料であることは間違い無いですし、正しく転職エージェントを使えば、《落とし穴》に落ちることなく転職を成功させることは可能です。
転職エージェントが0円の仕組み
転職エージェントが完全に無料で利用できる理由には、《成功報酬型》と言う報酬の体型にあります。
《成功報酬型》と言う熟語で見ると難しく感じるかもしれませんが、内容は至ってシンプルです。
《成功報酬型》とは、《人材を求める企業》が転職エージェントを介して人材を獲得した時、転職エージェントに対して報酬を支払う。と言う体型です。
つまり《転職希望者のあなた》が転職エージェントで紹介された企業に入社すると、転職エージェントの売り上げになる。と言うことです。
《成功報酬型》の平均的な報酬は、年収の30%くらいと言われています。
結論、転職エージェントはより多くの転職希望者を受け入れたいため、《転職希望者のあなた》からは費用を一切受け取らないというのが0円の仕組みです。
転職エージェントもビジネスという落とし穴
というわけで転職エージェントは0円だからといって慈善事業なわけではなく、れっきとしたビジネスです。
「転職希望者の入社 = 売り上げ」につながります。
ここで「転職エージェントには無料のカラクリがあって搾取されている。」と感じる人がいるかもしれません。
そんな人は転職エージェントに《使われている》というマインドを少し変えてみてほしいです。
確かに転職エージェントのいいなりになって、思ったような転職活動ができなければ、転職エージェントに《使われていて》搾取されていることになってしまうかもしれません。
しかし転職エージェントの仕組みを理解し、正しく《使えば》非常に有意義な転職活動になるのも事実です。
転職エージェントも人間
僕が実際に転職エージェントを利用して感じたことは、彼らも人間だということです。
人間同士なら当然合う合わないがありますし、長く付き合えばそれなりの信頼関係ができてきます。
仮に《転職希望者》を商品としてしか見ていないようなエージェントは、付き合っていけば必ずわかります。
「このエージェント、自分に合わないな・・・。」と思った時は、すぐにでも担当を変えてもらいましょう。それでも合わなければ、転職エージェントから変更してみるのも有りですね。
そもそも《転職希望者》を商品としてしか見ていないようなエージェントや、企業は必ず淘汰されていきます。
今残っているエージェントや転職エージェントの企業には、確かな実績や信頼性があるはずです。
転職エージェントを正しく使うコツ
というわけで転職エージェントを正しく使うためのコツを解説します。
正しく使うためには転職エージェントのメリットを理解しましょう。
主なメリットは
- 未公開求人がある
- エージェントから求人の紹介がある
- 企業からスカウトされる場合がある
- 面倒な手続きはエージェントがやってくれる
- 書類(履歴書や職務経歴書)の添削をしてくれる
- 面接に失敗してしまった時、面接後にエージェントがフォローしてくれる
こんな感じです。
特に最後の「面接に失敗してしまった時、面接後にエージェントがフォローしてくれる」は転職エージェントを使わない限り、絶対にかなわないメリットです。
詳しい内容は以下の記事で解説していますので、参考にしてください▼
まとめ
というわけで、
- 転職エージェントが無料の仕組み
- 転職エージェントを正しく使うコツ
を解説しました。
実際に転職エージェントを利用した僕は、今でも満足の行く転職活動だったと思います。
転職とは、人生の分岐点になる重要なイベントなので、ぜひ成功に導いてください。
今回は以上です。